1902

メールマガジン「オデイ通信」

オデイ通信vol028 排水処理の健康診断いかがですか?

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
排水処理の健康診断いかがですか?
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━

※このメールは、弊社社員と名刺交換させていただいた方、
(株)タカヤマの運営する「汚泥ジャパン(ODEI.JP)」でメール登録された方に、
不定期でお届けしております。

『オデイ通信』です。
9月1日は防災の日。
タカヤマでも防災訓練を実施しました。
災害発生時、電気やガス、水道をはじめとしたライフラインが止まってしまった場合に備えて、日ごろから飲料水や非常食等を備蓄しておきましょう。
また、自宅が被災した場合は、安全な場所に避難して生活を送る必要があります。
避難所での生活に必要なものはいつでも素早く持ち出せるよう、事前に備えておくことが大切です。
備蓄する飲料水は、最低限3日間程度必要ですが、それとは別に、ものを洗ったりするための生活用水も用意しましょう。
生活用水は、日ごろから水道水を入れたポリタンクを用意するなどして、1日3リットル×家族人数を備えておくと役立ちます。

------------------------------------------------------------------------


さて、現在タカヤマでは、処分場エコジョイン北関東(以下『EJK』)の分析員を中心に、お客様の工場施設の排水処理設備改善提案のためのサンプリング分析を行っています。
 今回は、日ごろグリストラップや各種排水処理槽の清掃等のお仕事をいただいている食品工場様より、排水処理設備の機能改善のご相談をいただきました。

 お客様の悩みとして、沈殿槽における汚泥の沈降具合が悪いため、曝気槽内の活性汚泥浮遊物量=MLSS値(Mixed liquor suspended solids)の適正管理を行いたいものの、その適正値が分からないということでした。
 そこで、分析員や営業担当者が定期的に工場を訪れ、排水処理設備への流入量や返送汚泥量を調整しながら、MLSS値を週1回観測することにしました。もちろん、それに伴う沈降具合も把握するため、SV(Sludge volume)値も測定しています。
 その結果として、排水処理設備における適切なMLSS値を導き出し、お客様の管理指標のひとつとしていただきます。
 今まで、このようなサービスを提案したことはほとんどなく、実際に行ったこともありませんでした。初めは手探りでしたが、弊社の排水処理設備維持管理のノウハウを最大限生かせるよう、ひとつひとつ丁寧に確認しています。

 また、微生物による処理を行っているのでMLSS値の管理だけでは足りません。
 顕微鏡による観察を行い、生息する微生物の種類や個体数から、排水処理の状態を診断しています。
 排水中にEJKの排水処理設備とは異なる微生物が棲んでいたり、サンプルごとに変化があったりすることもあり、実は楽しく顕微鏡を覗いています…。

 お客様の排水処理設備については、当然毎日管理しているお客様が最も詳しいものですが、わたしたちも様々な排水処理や汚泥を扱う専門業者として、技術や情報をお客様に提供し、機能改善の力になりたいと考えています。


排水処理に関しての疑問やご相談等も
お気軽にお問い合わせ下さい。

----------------------------------------------------
☆EJKをWEBで工場見学!
https://www.odei.jp/ecojoin/

☆環境測定データはこちら
https://www.takayama.org/ecojoin/data_kitakanto.html
----------------------------------------------------
現場調査、お見積りは無料です。
お気軽にお問い合わせください。

☆お問い合わせフォーム
https://www.odei.jp/contactus/

☆ご利用料金一例
https://www.odei.jp/servicestep/price.html
----------------------------------------------------


☆募る化動画 第5弾が完成しました!
今回は現場で働く業務スタッフにスポットを当て、タカヤマの主な業務である『汚泥引抜作業』の実際の流れをご紹介しています。
https://www.takayama.org/whatsnew/news/5.html



※Facebook情報更新を一時停止しております※
日頃よりタカヤマFacebookをご覧いただき
誠にありがとうございます。
現在Facebook上のトラブルにより情報更新を
一時停止しておりますとともに、コーポレートサイト上の
リンクを外させて頂いております。
日頃閲覧いただいております皆様には多大なご迷惑を
お掛け致しますが、ご理解の程宜しくお願い申し上げます。

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━


▼お問合せ窓口
株式会社タカヤマ

〒359-0011
埼玉県所沢市南永井37−9
TEL:0120−133−650(24時間対応・土日も受付)
FAX:04−2993−1237
e-mail:info@takayama.org

▼バックナンバー
http://www.odei.jp/mailmagazine/

▼セキュリティ対策について
※本メルマガは、名刺管理ソフトsansanのメール配信システムを活用しており、
sansan独自でセキュリティ対策を行っています。
※本メルマガで、リンクを張っているサイトは、全て(株)タカヤマが運営するホームページです。 
全てのサイトがSSL対応(暗号化)済で、接続の安全性を確保しています。

▼配信停止
解除をご希望の場合は、下記より
メールにてご連絡いただくようお願い申し上げます。
shutoken@takayama.org
(件名に下記を記載してください)
【記載内容】御社名・ご担当者様名・オデイ通信配信停止希望
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(C)2018 TAKAYAMA Co.Ltd. All rights reserved.

めぐるくん

環境や排水処理課題への対応、コンプライアンス向上に関わる旬の話題をメールでお届けします。

隠す
フリーダイヤル0120-133-650 24時間・土日も受付中 お問合せ・ご相談窓口はこちら
ページの先頭に戻る