メールマガジン「オデイ通信」
オデイ通信vol04 お済みですか?マニフェスト伝票の数量報告
■タイトル
【オデイ通信・新創刊4号】お済みですか?マニフェスト伝票の数量報告
■本文
(株)タカヤマの「オデイ・ジャパン」とともにリニューアルした
メールマガジン「オデイ通信」の第4弾です。
※このメールは、(株)タカヤマの運営する「ODEI.JP」でメール登録された方、
弊社社員と名刺交換させていただいた方に、不定期でお届けしております。
〈今回のメニューはこちら!〉
--------------------------------------------------------------
■ 1. お済みですか?「マニフェスト伝票」の数量報告
■ 2. 地域に感謝をこめて!清掃ボランティア
■ 3. TAKAYAMAN(タカヤマン)の活躍
『 ~商業施設のグリストラップと深夜の格闘~ 』
--------------------------------------------------------------
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 1. お済みですか?「マニフェスト伝票」の数量報告
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今年も梅雨の時期に入りました。
廃棄物処理を委託した事業者の皆様が毎年頭を悩ませるのもこの時期ではありませんか?
廃棄物処理法により、事業場ごとに前年度1年間のマニフェスト伝票の交付状況(産業廃棄物の種類及び排出量、マニフェストの交付枚数等)について、管轄の行政に報告をすることが義務付けられています。その締切が6月末日です。
ドキッとしたあなた。書類の提出はもうお済みですか?
各事業所で1枚でもマニフェストの交付があれば報告の対象になります。
なお、電子マニフェストを導入されている場合はこちらの報告が不要となります。
こんなところにも導入メリットがあるのですね。
その他、法令などのコンプライアンスに関わる疑問・ご相談がございましたら、タカヤマにお任せください。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
タカヤマなら、廃棄物に関わるコンプライアンスのご相談にもお応えします。
[1] 電子マニフェストって、どうやって始めるの?
[2] 廃棄物の処理委託契約が適切にできているか不安
[3] 処理施設の現地確認は何をすればよいのか
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
まずはお気軽にお問合せください
⇒お問合せフォーム
https://www.odei.jp/contactus/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 2. 地域に感謝をこめて!清掃ボランティア
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
当社の所在地である埼玉県は所沢と本庄に感謝の気持ちを示す為、4月と5月の2回に分けて社
員がお世話になっている航空公園と小山川(排水処理をした水が流れている河川)での清掃ボランティア活動を行いました。
タカヤマの若いメンバーが中心となり、落ち葉広い、ゴミ拾いをしてまいりました。
部署関係なく両日とも20名前後のボランティアが参加し、地元の方々と触れ合いなが
らの清掃。集めたゴミはリヤカーから溢れそうなくらい…!頑張りました。
管理事務所の方からも感謝のお言葉を頂くことができ、嬉しい限りです。
今後も続けていきたいと思います!
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
詳細は『スタッフブログ 上を向いて猛ダッシュ』をご覧ください↓↓
http://www.odei.jp/blog/2016/05/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 3. TAKAYAMAN(タカヤマン)の活躍
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
タカヤマの広報部隊 環境洗隊タカヤマン。
今回はカレー大好きイエロー(ベタですが…)が活躍した大型ショッピングセンターのグリストラップ清掃事例を紹介します。
『?商業施設のグリストラップと深夜の格闘?』
http://www.takayaman.jp/activity3.html
ここまでの大規模施設に対応できるのがタカヤマの強みです!
頼りになるね、タカヤマン。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
TAKAYAMANの勇姿はこちらでチェック!
http://www.takayaman.jp/?utm_som_medium=e&utm_campaign=taka
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回メルマガを担当させていただいたのは、TAKAYAMANの紅一点!
ピンクの行来 理沙(いくる りさ)です。
先日から料理教室に通い始めました。
花嫁修業の真っ最中です!
皆さんも自分磨きをして、じめじめした梅雨を一緒に乗り切りましょう!
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
□ タカヤマの会社を知るならオフィシャルサイト
【タカヤマ】 http://www.takayama.org/?utm_som_medium=e&utm_campaign=odeio
□ サービスのことなら、新生「オデイ・ジャパン」
【オデイ・ジャパン】 http://www.odei.jp?utm_som_medium=e&utm_campaign=odei
□ Facebookではリアルタイムに情報発信!
【Facebook】 https://www.facebook.com/takayama.org
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
▼お問合せ窓口
株式会社タカヤマ
〒359-0011
埼玉県所沢市南永井37−9
TEL:04−2993−1213
FAX:04−2993−1237
e-mail:info@takayama.org
▼バックナンバー
http://www.odei.jp/mailmagazine/
▼配信停止
解除をご希望の場合は、下記より
メールにてご連絡いただくようお願い申し上げます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(C)2016 TAKAYAMA Co., Ltd. All rights reserved.